ふかす!

みなさん、こんにちは。
昨日夜中に、季節はずれの蚊に10箇所ぐらい刺されて、熱が出ないか少し不安な
サンリフォーム神戸店の大石です。
昼間でも過ごしやすい気温になりましたねー!
昔はもっぱら夏が好きでしたが、おっさんになった今では完全に春と秋が好きですねー[emoji:e-487]
先日西宮店の廣田が、『床の調整』について説明させて頂いておりましたが、今回は『ふかす』について!
お客様との打合せで、『この壁ふかしますねー!』とか言っちゃうんですが。
★ネットでの説明★
「ふかす」とは
建築用語としてよく使われる言葉です。
サッカーやバレーボールなどではジャストミートしなかったことを言いますが、
建築では全く違った意味です。
建築用語で「ふかす」とは、仕上げ面を前に出すことを指します。
構造上は全く無関係で、
下の図のように、納まり上、あるいはデザイン上、「ふかす」ことがほとんどです。
図①
ということで、
今施工中の現場で、『ふかし』ている現場です。
P9050085_2014091318404148e.jpg
P9050099.jpg
ここの現場は天井をふかしてます。
元々天井はコンクリートだったのですが、ふかすことによって、ダウンライトの入る天井に生まれ変わる予定です!
また現場での写真もアップしていきますー!