リフォームでできる、猫のキッチン侵入防止策

キッチンでの料理の最中、ふとした瞬間に猫が入ってきてしまい、思わぬトラブルになることはありませんか?猫の好奇心と飛び跳ねる身体能力、それに加えて鋭い爪やしっぽでの調理器具や食べ物の事故も心配ですよね。そこで今回は、猫がキッチンに入られないようにするための『キッチン侵入防止策』についてご紹介いたします。

まずはじめに

猫は好奇心が旺盛な生き物です。新しい場所や物に興味を持ち、探検したり遊んだりすることが大好きです。キッチンは美味しい食べ物が溢れていたり、人が一生懸命何かに取り組んでいる場所でもありますから、猫にとっては特に興味が引かれる場所になります。また、キッチンにはカウンターや棚など、猫が登ることができる場所が多くあるため入りたがる・・・ということも考えられます。
ただ、猫にとっては興味を引かれる場所かもしれませんが、同時にキッチンは危険な場所でもあります。では、どういったリスクがあるのでしょうか。次でご紹介いたします。

猫がキッチンに入ることのリスク

ケガ

キッチンでは料理中に火や油、刃物を使用するため、猫が近くでウロウロすると危険です。猫が物にぶつかったり、誤って火に触れたり、調理中の包丁に近づくことでケガをする可能性があります。また、熱い料理が猫に飛び散ってしまうこともありますので、キッチンではより安全に考慮する必要があります。

誤飲や誤食

キッチンには食材や調味料が並ぶことが多いです。人にとって無害であっても、猫が食べると有害になる場合があります。例えば、玉ねぎ・チョコレート・ニンニク・ぶどうやコーヒー豆など、調理中にぽろっと落としてしまった際に猫がそれを誤って食べてしまうといったリスクがあります。また調理中に限らず、流し台にある食べ残しなどのゴミも危険です。食材や調味料などは見えないところに収納するのが良いでしょう。

毛の混入

キッチンで調理中に猫が周りをウロウロすると、毛が料理に混入する可能性があります。特に猫は毛づくろいでお手入れをするため、自身の毛が飛び散ることが多いです。猫の毛が食材や料理の中に入ると、食べる際に不快感を与えたり、衛生面で問題が生じる可能性があります。

リフォームでできる、猫のキッチン侵入防止策

キッチンを“独立型”にする

対面式キッチンが人気ですが、その場合猫がキッチンへ入ってきやすいという問題があります。お子さまがまだ小さい場合など、リビングの様子を見ながらキッチンに立ちたいという方は多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが独立型のキッチンです。

こちらのキッチンは対面式でありながら、扉や室内窓を造作することによって猫が侵入できない造りになっています。また室内窓の枠の幅を厚めに設けているため、猫がリビング側からキッチンの様子を見られるように工夫されているのが特徴です。こちらはリフォームならではのアイデアですね。

窓枠は猫が歩くことができる幅
キッチン側からリビングが見渡せる構造

お客さまの声

Aさま

調理中にカウンターから覗きたがる猫たちだったので、猫にとっても安全で、かつ食事にも猫の毛が入らないように、キッチンにガラスの壁を立ててもらったのも何より安心かつ最高に楽しい調理時間となりました。このキッチンのガラスにはリビング側に下段と中段に猫が歩けるスペースを作ってもらったので、調理中にそこから覗き込んでくるにゃんこ達を眺めるのもなんとも微笑ましいです。もちろん、もっとその先のキャットウォークの高い所からもじーっとこちらを眺めてくるので、調理中が猫にも人にも楽しく安心安全な時間になっています。

■こちらの事例を詳しく▶皆で楽しく暮らせる、ネコ中心の住まい

【侵入防止用の柵をDIY】
キッチンカウンター周辺に、柵を施工することで猫の侵入を防止することができます。大掛かりなリフォームと違い、コストを抑えることもできますし、取り外しが可能ということろが利点です。ただ、施工に不安がある場合お部屋の見た目を重視したい場合は、プロに依頼することをおすすめします。

人も猫も快適に暮らせるキッチンリフォームとは

家事動線への配慮

猫と暮らす上で重要となってくるのが、家事動線への配慮です。キャットフードの入れ替えやトイレの掃除など、日常のケアが簡単に行えるように、猫グッズの収納スペースと家事スペースを近づけると良いでしょう。ワークトップやカウンターの一部を猫専用スペースにする、なんてこともいいかもしれません。こちらのキッチンは背面のカップボード延長してキャビネットを造作しています。動線の中に組み込むことで、家事のついでにできるため時短にもつながりますよ。

猫が出入りしやすい丸穴
猫グッズの収納やトイレとしても活用

お客さまの声

Tさま

リフォームし猫ともども快適に生活しております。
猫砂の飛び散り、トイレが丸見えが悩みでしたが猫トイレに扉を設置することでリビングのインテリアを邪魔することなく可愛いトイレに仕上げていただきました。猫用品収納付きなので思い描いていた理想の猫トイレです。
フルリフォームし家具を極力置かない構造に仕上げていただき猫の毛の掃除も楽になり私自身も快適に生活しています。
毎日の生活が快適になり、家が癒やされる空間になりました。思い切るまで悩みましたがフルリフォームし自慢したくなる満足のいく仕上がりにしていただきました。

キャットフードやおもちゃ、トイレなどの猫グッズの収納スペースを確保

このように、リフォーム時にはキッチン周辺に猫のグッズをまとめて収納できるスペースを計画することがおすすめです。おもちゃにブラシ、猫砂やフードなどもスペース内にまとめておくと、ストックが少なくなった時に気づくやすくて便利ですよ。

■こちらの事例を詳しく▶ネコと楽しく暮らす家

まとめ

キッチンのリフォームは猫の侵入を防ぐための解決策のうちの一つです。ですが、リフォームに限らず人と猫の快適な暮らしを考えながら、安全な環境を整えることは可能です。サンリフォームでは、ペットとの暮らしを考える相談会イベントを定期的に開催しております。大切な家族の一員である猫と快適に暮らしたい!そんな方におすすめのイベントです。ぜひお気軽にご相談ください。

■相談会イベントはこちらから ■お役立ちコラム❶「猫のための家づくり」 ■お役立ちコラム❷「犬や猫と暮らすためにリノベーションでできることとは?」
このコラムについてお問合せ

リフォームについての
ご相談はこちら

Contacts & Store Information

PAGE TOP